デュークミヤモトの日記

所有する機材や撮影した写真などについて

プチロングライド

少し前までガタガタになっていた私の愛車、GIANT ESCAPE RX3が修理から戻ってきたのでその性能を試すべく知多半島の新舞子の方までサイクリングに行って来ました。この日は曇りで最高気温14度と肌寒い日ではありましたが、長距離ライドにはうってつけです。とてもちょうどいい感じで楽しむことができました。

6O2A7677

ちなみに修理箇所は、チェーン交換、スプロケ交換(スピード仕様)右シフター交換、シフトケーブル一式交換、後輪丸ごと交換、リアブレーキシュー交換で計三万円ちょいの出費。なかなか泣かせてくれます(笑)。まぁ、自転車屋の人からも各パーツは前々から交換した方が良いとは言われてきてましたが、金をかけるのがもったいなかったのと新しくロードバイクの導入を検討していたので何となく大掛かりな調整は先送りにしていました。しかし、今回パンク修理と共に色々ガタが来ていたのも事実ですし、こけた時に歪んでいた上こいでもスピードが出ない、進まないなどの理由で一式交換しました。修理から帰ってきた後試乗したら見違えるほどに!こ、これだ・・・!!!初めてクロスに乗った時の感動がよみがえります。最近ハマっているアニメのろんぐらいだぁす!の影響もあり?このままどこまでもイケそう!!となり、暇な日を選んでちょっと遠出してみました。

6O2A7678

今回の一日での走行距離は82,22キロメートルです。60キロオーバーの長距離は久渋りでした。スタートは藤が丘からまずは名二環に乗って愛知カンツリー具楽部あたりで右折、天白川に入りました。

6O2A7598

6O2A7600

愛知カンツリー倶楽部では駐車場の木々が紅葉を始めていました。中には入りませんでしたが、どうなっていたのでしょうか。見て見たかったですが、今日のメインはサイクリング、あきらめて先に進みました。以前から天白川サイクリングロードが気になっていたためそっちのルートで行くことにしました。しかし・・・天白川サイクリングロード、昔はもう少し長かったようですが、今は工事のため距離が半減しています。サイクリングロードを抜けた後は地下鉄桜通り線の野並駅から県道59号をまっすぐ進んで名鉄常滑線名和駅を目指しました。そこからさらに線路伝いに新舞子まで!!途中の聚楽園駅にて写真を撮りました。

6O2A7603

左ペダルを見てもらえればお分かりかと思いますが、歪んでます。(笑)これもこけた時の影響です。走行には影響ありませんが見た目のアレもありますのでそのうち交換予定です。ついでに長距離を乗っているとケツが痛くなるのでぼろくなってきたサドルも交換したいと思っている今日この頃(笑)さらにフレームの傷と汚れも目立って・・・あ、それとトラブルの時に輪行で、と思って積んできた輪行袋ですが実はこれ前輪だけ外すタイプで電車には載せられません。サドルとかを外して色々小さくすれば行けるかもしれませんが、ぶっちゃけた話無理です。よく調べもせずに売っているということはOKだろうと決めつけて買った私がバカでした。買ったの一年前で二度か三度しか使わなかったのももったいない。そのときは駅員さんが黙認してくださっていたので何も言われませんでしたが、かえって調べていくうちに中々アウトな輪行袋だと判明。今度はちゃんとしたの買います。

話を戻します。この聚楽園駅まで来るのにすでに30キロ近く走ってきました。30キロと言えば私の家から木曽川まで進むぐらいの走行距離です。今回はそれをさらに超えます!!

f:id:G-fhoto-industry:20161111210455j:plain

この写真は木曽川まで行った時のものです。この木曽川のサイクリングロードは長いようでところどころに柵があり、がっつり飛ばしまくるというわけにはいきませんでした(笑)この写真の時にはすでに一度こけていたので後輪の泥除けが壊れてますね・・・この後結局邪魔ということで後輪の泥除けは外してしまいました。無理やり固定していたのでダサいうえにカンカンと言ってうるさかったですし。

6O2A7607

そして聚楽園駅を通りすぎてしばらく行くともうそこは知多市。自転車で知多半島来ちゃいました(笑)。この標識を見た時笑いがこみ上げてきました。いえ、目標が知多半島である以上くるのは当たり前なんですが、それでもなんだかうれしいような、自分はアホなのか?というような気分になりました。目標まであと少しです。とはいえ、ここからさらに8キロぐらいあるのですが(笑)。

6O2A7611

6O2A7612

とうとう来ました。目的地の一歩手前の醍醐味‼産業道路の隣に走るジャンキーストレートの入り口です。ちなみにこのリクシル、ここの系列のホームセンターで私はバイトしてます(笑)なんだか親近感わきました(苦笑)さて、ここから左折して直線7キロの一直線に入ります。信号も何もないただひたすら長い一直線。楽しかったです。とはいえ・・・

6O2A7614

こちらは直線の終盤ですが、見てわかるとおり50キロ制限が(笑)。こんだけ長い直線で50キロ制限とは・・・ひょっとしたらここから先は50キロというだけでここまではもっと飛ばしてもよかったのかもしれません。一応50キロ以下で我慢しました。

6O2A7679

今回の最高時速です。もっとギアを上げれば加速できたのですが、時速制限もあったようですし?今回はこれくらいにしまた。

6O2A7618

6O2A7622

50キロ制限の標識のあった写真の奥がこの橋が小さく写っておりますね。もう少しで新舞子マリンパークに到着です。今回のライドにあたって私はグリップをエンドバー付きのものに交換しておいたため、とても走りやすかったです。曇りという天気でパッとしない感じですが先述のとおりこの日のメインはサイクリングです。それにしては軽いkiss x7ではなくわざわざ重くてでかい7D2を持ってったのは・・・見えですね(笑)

6O2A7631

新舞子マリンパークに到着!終盤は自転車を降りて写真ばかり撮っていたような気がします。

6O2A7633

反対側を見ると新舞子駅のある常滑方面に向かって橋が伸びています。さて、ここから少し進んで橋のたもとあたりからまた何枚か。

6O2A7635

6O2A7666

6O2A7637

6O2A7643

ここにはちょっとした展望台?があり、高いところから景色を見渡せます。

6O2A7653

6O2A7656

6O2A7665

6O2A7663

その展望台を下りたところにバラが咲いていました。咲いてる数は少なかったですが結構綺麗でした。2.8で撮ると相変わらず背景が綺麗にとろけますね。ここから橋の下をくぐって浜辺に出ます。

6O2A7668

6O2A7669

ビーチバレーのコートが合りすね。この時期ですから閑散としていますがおそらく夏場はもっと盛り上がっているのだといます。

6O2A7672

6O2A7674

6O2A7675

橋を渡ってきました。ここからは帰路につきます。と言っても戻って同じ道を行くだけなのですが、すでに足が震え始めていました(笑)。この程度の長距離は初めてではなかったのですが、何しろ長距離へのブランクが一年ほど空いてましたので、思った以上に足への負担はあったみたいです。それから、この日は気温が低かったこともあり、水分補給をあまりしなかったのですが、それでもトイレが近くなり、帰りはコンビニばかり寄っていました(笑)

6O2A7681

6O2A7682

6O2A7683

自転車とは言え出すときは結構なスピードを出すもの。曇りの日でも一応サングラスは使います。暗くなったので帰りはさすがに外しましたが。メーカーはESSです。大きな自転車専門店などに行くとESSやオークリーがおいありますね。私の場合はミリタリーショップで購入しました。一枚目を見るに、結構汚れてます(笑)曇り止めのはがれそこないなど、跡がついたままそのまま上から新しく曇り止めを塗るので余計に汚くなってきました。一度もともとついていたコーティング落としたほうがいいかもしれませんね。それかレンズだけ交換するとかでしょうか。3000円ほどで交換レンズ交換できるので面倒に感じた時は買い替えもいいかもしれません。かくいうこれも二枚目のレンズです(笑)つぎからはめざせ100キロオーバーですね。元来ロングライドとは100キロ以上の長距離からいうものらしいですが、80キロでも十分長距離だと思います。自転車趣味の私やほかの方々からすればそこまでの距離ですが、普通の乗りと比べると途方もない距離ですからね。

このブログを書いているのは走った翌日ですがまだ足の筋肉痛が完全には治っておりません。もっと鍛えなくてはなりませんね。来週当たりモリコロパークのサイクリングロードでも行ってみるとします。一周五キロちょいですので20周もすれば100キロ達成ですね!(笑)同じ景色ばかりだと飽きるかもしれませんが・・・

 

以上です。